- お見合い in 東京TOP
- 東京婚活マニュアル
- 1.婚活の準備と心構え
- 40代男子よ、内面と外見を磨き無敵の婚活勇者を目指せ!
40代男子よ、内面と外見を磨き無敵の婚活勇者を目指せ!
おはよう!今日もさっそく婚八先生の「東京婚活マニュアル講座」をはじめます。
40代になって婚活を始めたキミたち!「若い頃より女子と知り合える機会が少なくなった」「今からでも本当に結婚できるの」と、さぞや不安なことでしょう。
だからって、結婚をあきらめる必要はありません。努力次第で人は変われます。これから、先生と一緒にステキな40代男子になるための一歩を踏み出しましょう!
40代男子が婚活に抱く不安要素を取り除こう
40代から婚活を始める人は、若者とは違う不安を持っているでしょう。まずはその不安を取り除いて、スッキリした気持ちで婚活に臨んでください。
1.女子との話し方がわからない
年齢を重ねるにつれ、職場以外で女子と関わる機会は減っていくものです。気づけば、女子とどう話していいか分からなくなった生徒もいるのでは?もし、相手が不快に思わないかと考えすぎて、会話を続けられないのであれば、笑顔で話を聞くことに専念しましょう。
明るい表情で話を聞いてあげれば、それだけで相手は話しやすくなります。そのうえ「自分に興味を持ってくれている」と印象づけられるのです。しかし、適当に相づちを打つだけでは意味がありませんよ。「自分もそう思う」「大変だったね」と、相手の話に共感した言葉を返してあげましょう。
その後に「他にはどんなことがあったの?」と、相手が話しやすいフレーズをつけてください。自分から話せなくても、話題のきっかけを振るだけで、女子との会話は長く続けられますよ。
2.自分の容姿にまったく自信がない
若いころよりも太ってきて、髪も抜け始めた。こんなオジサンと結婚してくれる人はいるのか…。なんて悩んでないで、背筋を伸ばしなさい、このバカチンが!後ろ向きな考えを持ち続け、自信のない表情をしていれば、女子はキミからどんどん離れていくでしょう。
太った、ハゲたなんて年を重ねれば自然なこと。落ち込む必要はありませんからね。そんなことは気にせず、前向きな考えを持ちなさい。魅力的な見た目にしたいなら、ヘアスタイルやファッションを変えてみましょう。さっぱりした短い髪型と、流行を取り入れたシンプルなコーディネートにすると、清潔感が得られます。しかし、いくら清潔感のある見た目でも、体臭が強ければ女子は近づいてくれません。
デオドランドをつけたり、お風呂で体臭をケアできるシャンプーを使ったりして、清潔な体を保ちましょう。最後に、正しい姿勢と明るい笑顔!それらを普段から心がければ気持ちが自然と明るくなり、前向きな考えを持てるようになります。何より相手に良い印象を与えられるのです。自信なんていつでもつけられるもの。立派な人にならなくていいから、感じのいい人になりましょうよ。
3.40代の結婚、自分の子どもは望めない?
結婚するなら子どもが欲しいと考える人は多いでしょう。年齢が上がるにつれて女子の妊娠率は下がり、流産や早産のリスクが高まるため20代、30代の若い女子と結婚したいと考える男子が多い。でも、20代女子が相手にするのは「自分よりも2~5歳くらい年上」までという調査結果もありますから、理想と現実のギャップに打ちのめされる40代男子が続出していることでしょう。
なにがなんでも自分の遺伝子を残したい、跡継ぎが欲しい…という男子は、即刻、結婚相談所に入会して、最短コースを歩みましょう。結婚したい意欲が強い人たちが集まっているところだから、その人たちの中になら、きっとお互いに魅力的だと思える相手がいると思います。
なお、ただ漠然と、いつかは父親になりたいと思っている男子には、先生、「自分の遺伝子」にこだわらなくてもいいんじゃないかと提案しています。たとえばシングルマザーの人にアプローチをかけてみるのもひとつの手段。自分が魅力的だと思う女子にお子さんがいるなら、丸ごと愛してあげてほしい。広く大きな心で「パパに立候補」してみる、という選択肢もあることだけは知っていてください。
【超重要】婚活前に必要な3つの心構え
40代のキミたちが婚活をスタートするにあたり、覚えておいてほしい心構えが3つあります。忘れずにノートに書いて、必ず復習しておくように。
1.貯金は必須、「金がなくても愛があれば」は幻想
「いきなり金の話か」と思うかもしれませんが、若者以上に真剣に考えなければならない問題です。若いうちであれば遊びに使うこともありますし、勤務年数も短いため貯金が少なくても納得されるでしょう。しかし、40代ではそうはいきません。社会に出てからの約20年を、どう生きてきたのか疑われる可能性が高いです。今ドキッとした人、ちゃんと聞いておくように!
日本人の平均寿命は男女ともに80歳以上。定年は60歳なので、自営業の人以外は少なくとも20年は無収入で生活しなければならず、生活費のほとんどは年金と貯金で賄うしかありません。結婚したい女子は老後のことまで考えているため、貯金がまったくない人は「経済力」に問題があると思われ、見向きもされません。婚活のためにも老後のためにも、今から1円でも1万円でも貯金できるよう、心根を入れ替えてください。
2.「思い込み」は失敗を呼び込む元凶
自分のイメージが常に正しいと決めつけてはいけません。たとえば「市役所に勤務している30代後半の独身女子」と聞いて、どんな人物像をイメージしますか?ハイ、そこのキミ。「神経質で理屈っぽい、自分にも周りにも厳しい人」ですか…。確かにそんな人もいるでしょう。ですが、すべての女子がそうではありませんよね?趣味はアウトドアという活発な人や、おしゃべり好きな人。職場ではしっかりしていても家ではダラダラしている人も中にはいます。
相手のプロフィールを見ただけで、この人はダメだと決めつけていては何事もうまくいきません。まずは相手と直接合って話しなさい。一度でも行動を共にすれば、偏ったイメージを変えられます。もしかしたら、その人が最高のパートナーかもしれませんよ。
3.「理想と現実」で悩むヒマがあったらまず動け
こんな人と結婚したい、こんな人生を共に過ごしたいと、いろいろこだわりはあるでしょう。しかし、キミたちの希望をすべて満たす女子と出会うのは、とても難しいことです。細かいことにこだわり続けていると、いつまでたっても結婚できません。絶対に自分が絶対に譲れない点だけ、たとえば自分の親も大切にしてくれる人…などポイントを絞り込んで、それ以外はあまり強くこだわらないようにしてください。
妥協しろ、あきらめろと言っているのではありません。キミたちがしなければならないのは理想を追いかけることではなく、まず行動を起こして結婚という「現実」を手に入れること。何年も婚活を続けていれば疲れるでしょうし、本当に結婚できるのか不安が強くなってしまいます。そうならないためにも、条件を取捨選択することが重要なのです。
積極的に出会いの場を広げる
結婚相手を探すなら、自分から出会いの場を広げる必要があります。ここでは、よく使われる婚活方法を紹介しましょう。20代、30代のライバルとどう戦っていくべきか!?40代のキミたちに向けた、特別授業です。
1.婚活パーティー
主催者側は20代後半~30代前半をターゲットに設定しています。そのため、参加者に一人だけ40代が混ざっていると、周りから浮いてしまうことも…。ですが、結婚するためにはそのハンデを乗り越えなければなりません。勝ち残りたいのであればとにかく積極的に行動しましょう。恥ずかしいと思っていては、いつまでも前に進めません。若造に負けてたまるか!くらいの強い意気込みを持って、参加してみては?あるいは40代が主役の婚活パーティーを選べば無難でしょう。
自分がアピールできる部分を最大限生かしたいと考えているキミ!イベント型の婚活パーティーはどうだろう?料理やスポーツ、芸術など様々なジャンルがあり、自分が最も積極的になれるシチュエーションを選べます。女子はギャップに弱いものです。見た目からは予想できない意外な一面をアピールすれば、女子はキュンとくるでしょう。ただし、熱くなりすぎて「婚活」という目的を忘れないように。
2.結婚相談所
婚活のプロがサポートしてくれる結婚相談所。相手の情報がわかりやすく、希望にあった人を紹介してくれます。効率的な婚活ができそうですね。しかし、キミが20代女子を求めても相手は40代を求めていない…そんな年齢がカベとなり、条件から外されることも多い40代。ただ登録して待っているだけでは、時間とお金をムダに使うだけです。
40代のキミたちが結婚相談所を上手に活用するなら、自分が希望する条件の会員が何人いるか、相手が希望している条件に自分が合っているかどうかを、入会前に確認しましょう。カウンセラーがどこまでサポートしてくれるのか、しっかり確認しておくことも重要です。気になる相手が見つかったら、あとはひたすらアタックをくり返してください。本気度が伝われば、応えてくれる人は見つかりますよ。
3.婚活サイト
無料、低額で手軽に会員登録できる婚活サイト。大手だと登録者が10万人以上のサイトもあるので、結婚相手を探しやすいイメージがあるでしょう。もちろんそれは一理ありますが、サイトのほとんどが個人間のやり取りを主にしているため、スタッフからサポートを受けられません。活動のすべてが自己責任なので、うまくいかなかったときに「自分はダメだ」と思い込み、婚活に消極的になる可能性も…。自ら動いてコミュニケーションを重ねる必要があることだけは忘れないでください。
婚活サイトでは、相手との連絡はメールが主になるので、普段からメールを書くことに慣れていないと、少し難しいでしょう。若者のように素直な文章は書けないかもしれません。ならば丁寧で誠実な「大人」の文章で対抗すればいいだけです。豊富な人生経験は、キミたちだけの特権です。大人の魅力を表現して、ライバルに差をつけようではありませんか。
ターゲットにする女子は絞りこむ!
自分が「結婚できる」相手を探すことが結婚への最短ルートです。そのためにはターゲットを限定することが重要だと知りましょう。
1.同年代の女子を候補から外さない
若くてきれいな人と結婚したい気持ちはよくわかります。ただなぁ、自分の気に入る相手だけを探しているようでは、いつまでたっても結婚できないぞ。ハイ、下の表に注目!
男子の年齢/その年齢の男子と結婚したい女子の年齢
- 40歳
- 37~49歳
- 41歳
- 40~49歳
- 42歳
- 40~49歳
- 43歳
- 40~49歳
- 44歳
- 41~49歳
- 45歳
- 41~49歳
- 46歳
- 46~49歳
- 47歳
- 46~49歳
- 48歳
- 46~51歳
- 49歳
- 47~51歳
大手婚活サイトの「エキサイト婚活」が会員に聞いたアンケートの結果です。40代の男子と結婚したいと考えている女子は、若くても30代後半から。20代、30代前半女子と結婚するのは、難しいかもしれません。しかし、見方を変えると、キミたちと結婚したいと考えている人は、同年代が多いとわかる素晴らしい情報なのです。絶対に結婚したいのなら、同年代に積極的にアピールするといいでしょう。
2.ありのままを受け入れてくれる人
今の自分をありのまま受け入れてくれる人と結婚できればうれしいですよね。「受け入れる」というのはなにも甘やかすわけではなく、お互いの価値観が合うということ。どんなにいい条件の人でも、気持ちのすれ違いが多くては、幸せな結婚なんてできません。
今のキミたちに最も合う価値観を持っているのは、結婚後のビジョンをしっかり持っている人でしょう。結婚がゴールではなく、その先の人生をふたりでどう歩むか考えることが夫婦の重要な課題だからです。そのためには自分もビジョンを強く持つ必要があります。相手のビジョンと合わせて人生設計を立てることで、すれ違いは少なくなりますよ。
3.外国人との結婚も選択肢のひとつ
婚活においても、グローバルな視点は大切です。外国人なんてハードルが高すぎる?そんなことはありません。平成22年に行われた国勢調査によると、国際結婚した夫婦の内訳は、日本人男子と外国人女子の夫婦が、全体の8割を占めているのです。少しは希望が見えてきませんか?もちろん、母国語や生活習慣の違いに悩むときもあるでしょう。ですが、学ぶ気持ちがあれば簡単に解消できるので、悩む必要なんてありません。
とくに結婚が見込めるのは、タイや中国、フィリピンなどアジアの女子。彼女たちからの評判は「日本人はまじめで思いやりがある性格が魅力的」と、上々です。しかも若い女子は「頼りになる年上」を求めています。ビッグチャンスだと思いませんか?文化の壁を乗り越えて、外国人妻を迎え入れましょう!
若い女子には「若々しさ」と「経験」をアピール
どうしても若い女子と結婚したいのなら、若々しい外見と大人な内面をうまく組み合わせてアピールしましょう。若者に負けたくないと燃えているキミたちの心意気に、応えようではありませんか!
1.若く見えるファッション
意識してほしいのは「実年齢より5歳若く見られるファッション」。若い女子は、流行りモノやファッションにはうるさいです。楽だからといって、何年も前に買ったチェック柄のワイシャツにチノパンなんて、マイナス評価にしかなりません。しかし、若者向けのファッションを真似するだけでは「若作り」「無理しすぎ」と思われます。あくまでも無理をしないで、自分に合った服を着ることが大切ですよ。
先生のおすすめは「細身に見えるファッション」です。太っている人よりも痩せている人の方が若く見られやすく、清潔な印象を与えやすいもの。丈の短いジャケットやスーツにストレートパンツといったシンプルな組み合わせでも、外見に気を使っていると好印象です。ヨレヨレのシャツを脱いで、ビシッとしたファッションで決めましょう!
2.大人の余裕を見せる
40代ともなると、キミたちはさまざまな人生経験を積んでいるはず。もし悩みを相談されたのなら、経験豊富な40代男子だからこその説得力と、深いアドバイスでやさしく答えてあげましょう。ポイントは、主観、客観的な視点を使い分け、しっかりとした大人の対応を見せること。「頼りになる」と印象づけられれば、女子のハートをわしづかみです。
過ぎた自己主張は厳禁。「俺って優しいだろ?」「もっと頼ってもいいんだよ?」という態度を見せてしまっては、せっかくのアピールがすべて水の泡です。さりげない行動を心がけてください。たとえば食事が終わったときに、トイレに行くふりをして先にお会計を済ませておきましょう。お礼を言われても、いつものことだと自然にふるまえば、若い女子はトキメクこと間違いナシ。
3.「バツイチ」は「経験値」
マイナスのイメージがあるから、離婚したことを隠したいと考える人もいるでしょう。先生から言わせてもらうと、とてももったいないことです。離婚は失敗だと思いがちですが、その前に結婚に成功したという事実を、忘れてはいけません。もし離婚した原因が自分であるとハッキリわかっていれば、それに注意すれば、次は回避できると考えられませんか?離婚はバツではなく経験値なのです。
若い女子のほとんどは未婚なので、頼れる男子をパートナーにしたいと考えているはずです。結婚の酸いも甘いも知るバツイチ男子は、彼女たちにとって最も頼れる存在。不慣れな女子をリードしてあげましょう。失敗の経験を活かすことができれば、次こそはうまく行きますよ。
本日の生活指導(まとめ)
迷える40代婚活男子よ、大志を抱け!その先にある成功をつかむのだ
「もう40歳だから急いで婚活を始めないとヤバイ」なんて焦る必要はありません。焦ってしまうと、自分の実力を半分も出せなくなります。落ち着いて、確実に、目標に向けて動いていきましょう。
自信が無いなんて殻に閉じこもらないでください。マイナスのイメージを振り払って、積極的に婚活を進めることが、結婚するために最も重要なことなのですから。
若者に負けず体当たりしていきましょう!そうすればきっと、キミの魅力に気づいてくれる人と出会えるはずです。