見どころ満載!
東京の個性派お見合いパーティー完全ガイド

結婚相談所で幸せな恋愛を見つけた人の声

婚八先生

おはよう!今日もさっそく婚八先生の「東京婚活マニュアル講座」をはじめます。

今回は、結婚相談所じゃ、恋愛結婚みたいなロマンチックさがないよね…などと思っているキミたちに、喝をいれます!

自然な結婚ってなんだろう?結婚相談所での出会い方

キミたちの中には、お金を払って紹介してもらう結婚相談所のシステムは、自然な結婚方法ではないと考えている人も多いと思います。自然に出会って、恋愛して、結婚する…そういった流れを夢見ている人もいるでしょう。結婚相談所を利用するということは、その夢から覚めなければいけないと考えている人に先生は伝えたい。結婚相談所の流れは、キミたちが夢見ている結婚までの流れと変わりません。そんなバカなという顔をしているキミたちのために、結婚相談所に申し込んだ後の流れを見てみましょう。

1.カウンセリング

2.お相手探しの3ステップ
「選ぶ」・「選ばれる」・「紹介」

3.お見合い

4.交際

5.プロポーズ

以上が結婚相談所の流れになりますが、どうですか?好意を持った人とデートを重ねて仲を深めていき、結婚を申し込む。キミたちが夢みる自然な結婚の流れと、なにか大きな違いはありますか?確かにはじまりは結婚相談所ですが、それはあくまでも出会いのきっかけの1つ。出会ってから、お互いに仲を深めて、結婚に至るまでの過程は恋愛結婚と変わりません。お見合い=好きじゃない人と結婚する、と思われがちですが、そんなことはないので安心してくださいね。

結婚相談所で幸せな結婚を迎えた生徒の声

結婚相談所での出会いで、本当に幸せになれるのだろうか?妥協婚じゃないのか?そう考えてしまう人もいるかもしれませんね。先生がこれまで教えてきた生徒の中には、結婚相談所で出会って幸せな結婚を迎えた人が大勢います。

今日は、そんな卒業生の声をキミたちにお伝えしましょう。

  • 結婚してから恋愛がはじまったような、新鮮な感覚です(女子/30代)
    まず恋愛感情があっての交際ではなく、結婚相談所で趣味や価値観の合う相手をマッチングしてもらうというのは新鮮でした。結婚してから恋愛がはじまりだしたような感覚も、楽しいですね。恋愛結婚では、なかなか味わえない感覚ではないでしょうか。主人との安心感のある生活を守ることが、今の私の支えになっています。
  • 専門家による親身な紹介で、理想の相手と結婚できました!(男子/35歳)
    アドバイザーが親身になってカウンセリングしてくれ、サポートしてくれました。さすが、紹介の専門家!客観的な視点から、総合的に私の希望に合う相手を判断し、紹介していただきました。そのおかげで理想の相手と出会うことができ、結婚へ。結婚相談所は、決して安い料金ではありません。しかし、本気で結婚相手を探したいのであれば、1人で婚活に奮闘するより、専門家におまかせすることをおすすめします!
  • 恋愛でも、お見合いでも、どれだけ相手を想いやれるかが幸せの秘訣(女子/年齢不明)
    主人とは結婚相談所で出会いましたが、今でも恋愛中です。結婚相談所にネガティブなイメージを持たれている人もいますが、私はシンプルに出会いの場の1つとして活用しました。出会い方はどうであれ、きちんと交際するのですから、好きでもない相手とは結婚しないと思います。お見合い結婚でも恋愛結婚でも、どれだけ相手を想いやれるかが幸せの秘訣ではないでしょうか。

複数交際OK?身体の関係はNG!?

婚八先生

出会ってから結婚にいたるまでの流れは、自然な出会いとおなじだとお伝えしましたが、いくつか違うところもあります。それは、結婚相談所ならではのシステムやルールがあること。
結婚相談所を存分に活用するためには、独自のシステムやルールをしっかり知っておく必要があります。
それでは、結婚相談所ならではの注意点を、先生と一緒にお勉強しましょう。

■「交際」は、友だち以上恋人未満のお付き合い

「交際」というと、恋人としてのお付き合いをイメージしますね。しかし、結婚相談所でいうところの交際はそうではないことを知っておきましょう。この交際は、真剣交際に入る前のいわゆるお試し期間で、友だち以上恋人未満の付き合いを意味します。恋人ではないわけですから、複数人との交際が可能です。様々な人と出会うことを目的としたシステムですが、つまり交際している相手に、別の交際相手がいる可能性がほとんど。複数人と交際しているからといって、不義理を働いているわけではありません。しかし、その複数人の交際相手の中で、自分が本命なのかキープなのかやきもきしてしまうことも考えられます。

■「身体の関係」は禁止?

結婚相談所にもよりますが、交際中に身体の関係をもつことを禁止しているところもあります。キミたちが驚くのも、無理はありません。恋愛結婚であれば、1度も関係をもたずに結婚にいたるケースは珍しいですよね。もしくは、性格だけではなく、身体の相性も知っておきたいという人もいるはずです。

身体の関係を禁止する理由には、

  • 身体目的の男子や、それを武器にした女子の増加を防ぐため
  • 妊娠といった男女間のトラブルを避けるため

といったものがあります。

もしも関係を持ったことが結婚相談所に知られたら、退会という処置がとられます。規約に身体関係の禁止を設けていない結婚相談所もあるので、キミたち自身の考えに合った結婚相談所を選んでください。

交際中に、相手から身体の関係を求められる場合もあると思います。もしも、キミたちが関係を望まないのであれば、流されることなくしっかりと自分の気持ちを伝えてください。それで関係が壊れるのであれば、それは相手が身体目的だったということ。お互いの気持ちを尊重しあえるかは、身体の関係だけではなく、結婚生活でも大切です。断ったら結婚してもらえないかも…と流されることなく、お互いに納得のうえで、関係を持ってくださいね。

本音をぶっちゃけ!個性派お見合いパーティ体験談