見どころ満載!
東京の個性派お見合いパーティー完全ガイド

東京都内のおすすめ公園デートスポット

婚八先生

おはよう!今日もさっそく婚八先生の「東京婚活マニュアル講座」をはじめます。

今回のテーマは大人の公園デートについて。

相手と会話をじっくり楽しめるのが公園デートの特徴です。「学生じゃあるまいし、いまさら公園デートなんて」なんて思っていませんか?今日は、大人のデートにピッタリな公園をいくつか教えるので、初デートの計画を立てるときに参考にしてください。

東京都内で、大人のデートにおすすめな公園

都内のおすすめ公園デートスポットをまとめました。大人同士、ゆっくり散歩しながら会話をかさねてみませんか?ゆったり落ち着いたムードで話すも良し、イベントで2人夢中になるも良し、お互いのことを深く知るチャンスを活かして、しっかりと距離を近づけましょう。

●お台場・湾岸エリア

東京都内のデートスポットとして人気のお台場エリアは、海が見える公園だけではなく、さまざまな娯楽施設があります。にぎやかなアミューズメントパークや、大型のショッピングセンターなど、子供から大人まで楽しめる場所として人気のエリアです。

海が見える公園といえば、葛西臨海公園は季節ごとに見ごろの花が楽しめる公園としても人気を集めています。東京に住んでいても意外に行く機会は少ない場所でもあるので、事前にしっかりリサーチしてどこを目指すか決めておくようにしましょう。

お台場海浜公園

住所
東京都港区台場1-4
時間
24時間開放
休日
無休

葛西臨海公園

住所
東京都江戸川区臨海6
時間
24時間開放
休日
無休

浜離宮恩賜庭園

住所
東京都中央区浜離宮庭園1-1
時間
9:00~17:00
休日
12月29日~1月1日

●上野

上野駅は、山手線・常磐線・宇都宮線・京浜東北線などの主要路線と、地下鉄ホームが集中しているので交通アクセスが非常に便利です。

上野駅の周辺は観光地スポットも多く、なかでも有名なのが上野恩賜公園。パンダが人気の上野動物園やサクラの名所として人気があり、公園内にある不忍池では、カップルでボートに乗って楽しむことができます。旧岩崎邸庭園は重要文化財として昔の姿を残しており、江戸時代の歴史を学ぶことができます。

上野恩賜公園

住所
東京都台東区上野公園・池之端3丁目
時間
5:00~23:00
休日
12月29日~1月3日

旧岩崎邸庭園

住所
東京都台東区池之端1丁目
時間
9:00~17:00
休日
12月29日~1月1日

●新宿・代々木

新宿・代々木は都心にもかかわらず、広い敷地面積の公園が多くあります。とりわけ人気のある代々木公園の総面積は、なんと約54万平方メートルと東京ドームの11個分以上の広さ。スポーツ関連の施設のほかに、5,000人ほど収容できる野外ステージや広場があり、毎週末にはさまざまなライブやイベントが開催されています。週末に行なわれるイベントのスケジュールを確認して、それを理由にデートに誘うといいかもしれませんね。

代々木公園のほかにも新宿御苑や明治神宮外苑も人気のスポット。おしゃれなカフェやレストランもたくさんあるので、下調べをしておくとよいでしょう。

新宿御苑

住所
東京都新宿区内藤町11
時間
9:00~16:30
休日
月曜日※月曜日が休日の場合は翌日、12月29日~1月3日

明治神宮外苑

住所
東京都渋谷区代々木神園町1-1
時間
9:00~16:30(3月~10月)
9:00~16:00(11月~2月)
【平日】8:00~17:00 【土日】9:00~18:00(6月)
休日
無休

代々木公園

住所
東京都渋谷区代々木神園町2-1
時間
24時間開放
休日
無休

なぜ婚活の初デートに「公園」がおすすめなの?

大きな声では言えませんが、公園デートは、出費をおさえられるところが魅力です。婚活を始めると、短期間に多くの異性と出会いますよね。モテることはありがたいですが、初デートの交通費や遊興費が積み重なってくると、時に「婚活貧乏」状態におちいることも。そんな時でも、公園デートなら200~400円くらいの入園費で済むところがほとんどなので、遊園地や水族館などの商業スポットに比べると出費をおさえることができます。

とはいえ、コストパフォーマンスに目がくらんで貧乏くさいデートに終始してしまっては、相手からの印象が悪くなってしまいます。そこで、公園デートで好印象をもってもらうために気を付けたいことを教えましょう。

公園デートで好印象を手に入れる3つの方法

特にデートをエスコートする男子生徒に向けて、3つの注意点を伝授します。

  • あらかじめ「歩きやすい靴で」と伝えておく
  • 予定はざっくり決める(こまかく決めすぎない)
  • ハンカチを持っていこう!

男子にとって初デートは気合いがはいるものですが、女子も同じように張り切ってくれるものです。一番きれいな自分を見せたくて、履きなれない靴で来てしまうかもしれません。公園デートはリラックスが第一。あらかじめ「歩きやすい靴で」と伝えておくとやさしい印象をもってもらえるでしょう(ちなみに、歩きやすい「格好」でと言ってしまうと、登山か?と思われてしまうので、あくまで、気を付けるのは靴ぐらいにしておきましょう)。

公園デートは、お金を節約するぶん、時間をぜいたくに使いましょう。一緒にいられる時間がいつまでかだけ、あらかじめ確認したら、あとはゆっくり公園をぐるっとまわる。あまり目的をたくさん決めないほうが良いです。歩いている途中にどちらかが気になったものがあれば、ちょっと寄っていこうかと声を掛け合ってみたり。そんなことを繰り返していると、思わぬところで共通点が見つかって話が弾んでゆくものなのです。

最後に、ハンカチを持っていく理由はちょっとキザかもしれませんが、ぜひ試してみてください。公園によってはベンチが汚れている可能性があるので、女子が座るとき用のハンカチやタオルを準備しておくと、相手の洋服が汚れずに済みますよ。

公園デートのデメリットもあります

天気や季節に左右されやすいところが公園デート最大のデメリットです。雨の中、傘を差しながらだと距離が遠くなってしまいますし、真冬や真夏に外を出歩くのはそもそもツラいですよね。出会った季節が春か秋の場合に、挑戦してみてほしいデートです。

また、公園は自然がいっぱいなので、必然的に虫が多いところも難点。相手がもし苦手なら、無理せず公園デートは終了しましょう。

本音をぶっちゃけ!個性派お見合いパーティ体験談