見どころ満載!
東京の個性派お見合いパーティー完全ガイド

フリーターでも婚活を成功させる方法はある?

婚八先生

そろそろ婚活したいし、出会いも欲しい!でもフリーターの女性って男性にどう思われているのか不安、という方もいるのではないでしょうか?世間的にフリーターよりも正社員の方が良い、と言われていますが、男性はお付き合いする女性に対しても、正社員を望んでいるのでしょうか。

収入が良く、しっかりした印象の正社員に対し、フリーターは結婚なんてできないのではないか…と心配になる人もいると思います。しかし本当のところどうなのでしょうか?肩書きにとらわれて結婚なんてできるのでしょうか?自分だけで考えず、婚八先生の意見も聞いてみましょう!

相談者: 30歳女性

  • フリーターでも結婚できるのか不安…
    婚八先生、はじめまして。婚活中の30代フリーターです。婚活をしばらくお休みしていたのですが、最近また再開しました。以前就職していた会社が急に倒産してしまい、新しく働ける会社を探し回っていたので婚活どころではなかったのです。ようやく仕事が見つかったのですが、正社員になれるかどうかは半年後に決まるそう。
    久しぶりに婚活パーティーに参加した際にふと、フリーターであることが気になり、それから参加しづらくなってしまいました。プロフィールの勤務形態にフリーターと書くと、相手に良く思われないのではないか?と不安だからです。女性は、男性の働き方を気にする方が多いと思いますが、男性はどうなんでしょうか?しっかり話をすればわかってくれるかもしれませんが、初めに目にするのはプロフィールなので、とても慎重になっております。男の人の気持ちが知りたいです。婚八先生!教えてください!

勤務形態は人それぞれ。磨くべきところに目を向けて!

婚八先生

キミは自分の勤務形態について悩んでいるのですね。キミはフリーターと言うのが恥ずかしいと思っているようですが、そもそもなぜフリーターは恥ずかしいのですか?正社員のように給料が高くないから?働き方が一定ではないから?世間から見たイメージを鵜呑みにしているだけかもしれません。

多くの人が、世間の目を気にして、フリーターはダメなのだと思いがちですが、大切なのは自分がどういう考えで働いているかということ。確かに、パートナーには正社員でいて欲しいという人もいます。もしかしたらプロフィールを見て対象外にしてしまう人もいるかもしれません。人それぞれ価値観や考えは違うものですからね。しかし、多くの男性は雇用形態によって相手を決めることはせず、相手の人間性や会話力などを見ていると思いますよ。働き方と婚活について何が大切なのか、今一度考えてみましょう!

男性が本当に求めているもの

フリーターかどうかは、結婚にあまり関係のないことだとお話しました。なかには女性に正社員でバリバリ働いていて欲しい!という方もいますが、それを特に求めていない男性もいます。ですので、フリーターだから結婚できるのか不安…なんて考えはいますぐ捨てましょう!では男性はいったい女性に何を求めているのでしょうか?職業以外に目を向けて考えてみましょう!

1.人間性

もし、美人でスタイル抜群の正社員の女性がいたとしましょう。もちろん男女共に憧れの的。しかし、何かしら上司や部下の文句ばかり言っていたらどうですか?果たして男性は惹かれるのでしょうか。文句を言う女性は男性から見ても良い印象をうけません。それとは逆に、誠意をもって接している人の方がよっぽど良い印象を受けますね。やはり人間性が大切だということです。

2.自立している

自立していて、余裕のある女性はとても魅力的。立ち振る舞いの良さや、嫌なことがあってもすぐに感情を表に出さない大人な対応は、男性だけでなく女性から見ても魅力的です。20代は未熟で、すぐに感情的になることもしばしば。しかし、30代、40代と歳を重ねるごとに、さまざまな経験から得た知恵や知識がつき、心に余裕が持てるようになります。内面からにじみでるような、素敵な女性になりましょう!

3.会話力

婚活パーティーでは、相手と必ずお話をします。コミュニケーションがとれなければ話が続きませんよね。プロフィールでの第一印象で、あまり興味を持ってもらえなくても「話していて楽しい」「もう1度話したい」と男性に思ってもらえたら、きっと次に繋げられると思うんだ。コミュニケーションの基本を学んだり、質問の仕方を学んだりして、自分を磨いてみてください。

そもそも勤務形態を書かなければ良い

プロフィールに、どうしてもフリーターと書きたくないと言うなら、正社員・契約社員・フリーターなどの勤務形態を書くのではなく、職業そのものを記載すれば良いのです。例えばキミが事務職なら事務職と記載すれば良いし、販売員なら販売員。職業には変わりありません。女性と男性が逆の立場だったら正社員かフリーターか気にする人がいるかもしれないが、男性はそこまで気にしないと思います。

ここだけの話、婚活パーティーで記載するプロフィールは、印象を良くするために多少盛って書いている人もいるのだそうです。嘘をつかない限り、興味を持ってもらうためには戦略を考えても良いかもしれません。

本音をぶっちゃけ!個性派お見合いパーティ体験談